2010年4月30日金曜日

Twitter Log 2010-04-29

  • 13:52  virtualization.info | Red Hat社はRHEL 6.0のベータでXenを打ち切り、Citrix社はOracle Enterprise Linuxへの移行を推奨 ? http://goo.gl/25dw
  • 11:22  Adobeは対応遅いなあ。メモリいっぱい食うような製品ばっかりなので、真っ先に対応してもよいと思うのだが >【Windows 7 ユーザーズ・ワークベンチ】 64bit版Windows 7で困ること、うれしいこと - http://goo.gl/KYvi
  • 10:59  プラットフォームとして、やっぱり OS って魅力的なんだろうな RT @engadgetjp: HP、webOSへの投資を拡大。スマートフォン以外にも採用 http://bit.ly/9RXmuI
  • 10:46  HP は iPAQ は止めるつもりなのかな。かつて、携帯情報端末と言えば PDA だった時代があったけど残らなかったなあ。そうゆえば、Jornada というのもあった。
  • 10:40  WebOSが目当てなのかな RT @TechCrunchJAPAN: HP、Palmを12億ドルで買収、「全力でWebOSを盛り立ていく」 http://bit.ly/cy6BeJ by @parislemon 翻訳 @namekawa01
  • 00:24  RT @masason: 反響が大きく混雑のため、こちらのURLから。http://bit.ly/adi3iD  RT @masason 出来ました。ショップ提供サービスを掲載しました。
Powered by twtr2src.

2010年4月29日木曜日

Twitter Log 2010-04-28

  • 23:47  うーむ、結局仕事にケリがつかなかったので、30日は出勤になり、休みの日も1日ぐらい出て行く必要がありそうだなあ。
Powered by twtr2src.

2010年4月28日水曜日

Twitter Log 2010-04-27

  • 08:20  また雨で寒い。
  • 00:47  Office Professional Plus 2010 (x64)をインストール。「オフィスボタン」が「ファイル」タブになった。「名前を付けて保存」で「ファイルの種類」を選択してから保存できなくなったので不便。
Powered by twtr2src.

2010年4月26日月曜日

Twitter Log 2010-04-25

  • 17:08  田植えの季節 #TwitPict
  • 01:59  講演をまるごと聴けるのは大きい。メディアの解釈が入らないから、内容の判断は個人に任される。 > BBA シンポジウム(孫正義氏登壇より) 三木谷浩史・孫正義が語る 「国民の、ITによる、日本復活」 - http://goo.gl/fIZ5
Powered by twtr2src.

2010年4月25日日曜日

Twitter Log 2010-04-24

  • 16:15  おお、鯉のぼりが勢いよく泳いでる。
  • 12:08  5Gbits/sの超高速転送 > USB 3.0の概要 − @IT MONOist - http://goo.gl/kTY7
  • 11:41  ThinkPad X100e よりこっちの方がいいなあ RT @engadgetjp: Atom採用のThinkPad mini 10、オーストラリア限定販売 http://bit.ly/c5NWsi
  • 11:34  オープンソースカンファレンス2010 Sendai - 日程:2010年5月22日(土) 10:00-18:00、会場:東北電子専門学校(JC-21)13F - http://goo.gl/qm1a
  • 11:29  AppleのH.264デコードの技術文書 > Technical Note TN2267: Video Decode Acceleration Framework Reference - http://goo.gl/UeOr
  • 11:13  安いPCより余裕で高いなあ。 > マイクロソフト、Office 2010製品群の価格とスケジュールを発表 | マイコミジャーナル - http://goo.gl/7FSk
  • 10:58  電波改善宣言 | SoftBank - http://goo.gl/Sf37
  • 10:51  Office 2010 の提供開始 ボリュームライセンス:5月1日 (土)、パッケージ製品:6月17日 (木) - http://goo.gl/Bw1I
  • 10:26  ああ、すでにARMのCEOがそう反応してた > AppleInsider | ARM CEO downplays rumors of Apple acquisition - http://goo.gl/H0wI
  • 10:21  逆にARMには買われるメリットがないんじゃないかな > AppleInsider | Apple rumored to buy ARM Holdings - http://goo.gl/VD6J
Powered by twtr2src.

2010年4月24日土曜日

Twitter Log 2010-04-23

Powered by twtr2src.

2010年4月23日金曜日

Twitter Log 2010-04-22

Powered by twtr2src.

2010年4月22日木曜日

Twitter Log 2010-04-21

  • 23:17  Red Hat News | Red Hat Enterprise Linux 6 Beta Available Today for Public?Download - http://goo.gl/U9pJ
  • 07:47  Technet 回線遅すぎ。50KB/sec って...
Powered by twtr2src.

2010年4月21日水曜日

Twitter Log 2010-04-20

Powered by twtr2src.

2010年4月20日火曜日

Twitter Log 2010-04-19

  • 23:55  「ホワイトプラン」をリニューアルし、基本使用料980円のまま、さらに特典をプラス!〜「パケットし放題フラット」などのパケット定額サービスを提供開始〜 | ソフトバンクモバイル株式会社 - http://goo.gl/VH2L
Powered by twtr2src.

2010年4月19日月曜日

Twitter Log 2010-04-18

  • 23:51  いつの間にか http:// がなくなっていた > Issue 41467 - chromium - URL bar no longer shows http:// - Project Hosting on Google Code - http://goo.gl/Db15
  • 16:22  タケノコ #TwitPict
  • 16:11  今日は曇っているが、風かなくて暖かい #TwitPict
  • 11:48  Firefox.next Alpha 4 is both: performance and looks ? Mozilla Links - http://goo.gl/sROT
  • 11:41  Chromium 5.0.376.0 (44292) Ubuntu
  • 11:40  Chromium on Ubuntu でも可能だった。これは便利。 > Drag and drop attachments onto messages - Official Gmail Blog - http://goo.gl/O7RP
  • 11:20  Geekなぺーじ : [新連載]インターネット技術妄想論 [第1回] 結局、IPv6ってどうなのよ?! - http://goo.gl/LzjF
  • 11:08  RT @techblogyahoo: ヤフーのIPv6への取り組み第二弾! Yahoo! JAPAN内でのIPv6アドレスの使い方 http://techblog.yahoo.co.jp/cat207/BasicTechnology/yahoo_japanipv6/
  • 10:32  AppleInsider | Inside iPhone OS 4.0: Multitasking vs Mac OS X, Android - http://goo.gl/ofTj
  • 00:44  Cloud-aware Printer は IPv6 が必要になるんじゃないかな。 > Google Cloud Print - Google Code - http://goo.gl/oNnB
  • 00:42  これが実現されないと Chrome OS で印刷できなくしてしまうと逆に厳しくなる気がする。自分は印刷なんかいらないけど。 > Googleは全プリンタ(既存のものも!)をWebプリンタとして標準化統一化することを目指す - http://goo.gl/A3UR
Powered by twtr2src.

2010年4月18日日曜日

Twitter Log 2010-04-17

Powered by twtr2src.

2010年4月17日土曜日

Twitter Log 2010-04-16

  • 22:31  Software Design 2010年5月号|gihyo.jp … 技術評論社 - http://goo.gl/WX1E
  • 07:35  うーむ、今日は寒いうえに雨が降るのか。
Powered by twtr2src.

2010年4月16日金曜日

Twitter Log 2010-04-15

Powered by twtr2src.

2010年4月14日水曜日

Twitter Log 2010-04-13

  • 23:52  バッテリーが結構保つのがいいなあ > アップル - ノートパソコン - MacBook Pro - 技術仕様 - MacBook Pro全モデルを比較。 - http://goo.gl/zovI
  • 23:07  From Opera Mini 結構さくさく動く
Powered by twtr2src.

2010年4月13日火曜日

2010年4月12日月曜日

Twitter Log 2010-04-11

Powered by twtr2src.

2010年4月10日土曜日

Twitter Log 2010-04-09

Powered by twtr2src.

2010年4月9日金曜日

Twitter Log 2010-04-08

  • 21:08  うむ、近鉄大阪線の急行はめちゃくちゃ寒い。コート着て来たので、なんとかなるが、特急にすべきだった。
  • 18:22  I'm at 近鉄難波駅. http://4sq.com/9O8c0x
  • 13:49  I'm at ビックカメラ なんば店 (中央区千日前2丁目10, 大阪市). http://4sq.com/4MlbdS
  • 10:24  I'm at 宇治山田駅. http://4sq.com/aboWLC
  • 08:28  あら > マクドナルド戎橋南店 2F 備考:1DAY PASSPORT、OCNを含む提携プロバイダー、他社ローミングサービスのお客さまはご利用いただけません。 - http://goo.gl/IaCV
  • 08:24  無線LANサービス「ホットスポット」サービスエリア検索 - 近鉄難波線 - http://goo.gl/6KUk
  • 08:22  今日はなんばで打ち合わせ。HOT SPOT を使ってみる予定。1日500円はちょっと高い気がする > 1DAY PASSPORT | 無線LANサービス ホットスポット - http://goo.gl/dke0
  • 08:16  Yahoo! JAPAN、iPhone/iPod touch向けトップページをより使いやすくリニューアル - Yahoo! JAPAN広報からのお知らせ - Yahoo!ブログ - http://goo.gl/VlcC
Powered by twtr2src.

2010年4月7日水曜日

Twitter Log 2010-04-06

  • 22:50  5 Must See HTML5 Sites - http://goo.gl/FWj1
  • 22:46  「Chrome 5」でサポートされる新機能--ブラウザ技術の次なる到達点:スペシャルレポート - CNET Japan - http://goo.gl/DP1v
  • 22:23  地味に Linux も 1 %を越えている > 【NetApplications調査】堅調に伸びるWindows 7のシェア、10%の大台を突破 : 企業クライアント戦略 - Computerworld.jp - http://goo.gl/tTjX
  • 08:26  おぉ RT @UbuntuOne: Sync your Ubuntu One Contacts with your iPhone. App now available for free download. http://bit.ly/clDu7K
Powered by twtr2src.

2010年4月5日月曜日

Twitter Log 2010-04-04

Powered by twtr2src.

2010年4月4日日曜日

Twitter Log 2010-04-03

Powered by twtr2src.

2010年4月3日土曜日

Twitter Log 2010-04-02

  • 21:29  Moblin みたいに Core2 Duo では起動しないのかな Downloads | MeeGo - http://goo.gl/7qEM
  • 21:21  Social は良いキーワードな気がする Mark Shuttleworth ? Blog Archive ? Shooting for the Perfect 10.10 with Maverick Meerkat - http://goo.gl/U6Ko
  • 21:05  早くリリースして欲しいような、欲しくないような複雑な気持ちだ RT @CentOS: CentOS-5.5 is now cooking!
Powered by twtr2src.

2010年4月1日木曜日

Wed, Mar 31

Powered by twtr2src.