- 22:52 読むウェブ 〜本とインタラクション:第14回 [iPad発売記念]EPUBフォーマットの電子書籍をつくる!|gihyo.jp … 技術評論社 - http://goo.gl/XV0A
- 22:38 Fedora の grub のメニューは他にインストールしている OS を列挙してくれないので、Ubuntu に chroot して Ubuntu の grub を復活させる。 http://goo.gl/VYKi
- 22:07 LiveCD でインストールしたので Btrfs にはしなかった。 http://goo.gl/mEt9
- 21:35 Chromium 6.0.417.0 (0) Fedora
- 21:33 Fedora 13 に Chromium をインストール。 http://spot.fedorapeople.org/chromium/ をレポジトリに追加すれば yum でインストール可能 http://goo.gl/3vct
- 21:32 LinuxChromiumPackages - chromium - Chromium packages on various Linux distributions - http://goo.gl/QuJM
- 20:45 OpenOffice.org も Gimp も標準ではインストールされず、 Cheese http://projects.gnome.org/cheese/ と Planner http://live.gnome.org/Planner/ がインストールされる
- 20:34 Mono のアプリは C++ で書かれたものに変更になっているようだ。 Tomboy -> Gnote http://live.gnome.org/Gnote , F-spot -> Shotwell http://www.yorba.org/shotwell/
- 20:33 Fedora 13 インストール。From pino 0.2.8 http://pino-app.appspot.com/
- 17:38 鈴なりの花。自分の背丈ぐらいある。 #TwitPict
- 10:44 Skype 2.0 きた RT @touch_lab: スカイプ、iPhone向け公式アプリ「Skype 2.0」をリリース〜待望の3G回線での通話に対応 - http://bit.ly/c8r1nU
2010年5月31日月曜日
Twitter Log 2010-05-30
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿