- 23:51 OAuth認証が必要 > googlecl - Project Hosting on Google Code - http://goo.gl/23h1
- 22:26 スプラッシュプルーフタンブラー チャコールグレー 3287SDR - thermo mug - http://goo.gl/ITIl
- 21:43 From the Canyon Edge - :-Dustin Kirkland: Cloud in your Pocket -- UEC LiveISO! - http://goo.gl/e5cj
- 17:43 あじさい真っ盛り。 #TwitPict
- 16:57 Software Design 2010年7月号 がやってきた。Ubuntu 10.04 LTS 日本語 Remix CD が付いていた。 - http://goo.gl/r7mC
- 16:01 先程の記事、GNOMEのバージョン間違っている ×「GNOME 2.3」→○「GNOME 2.30」 > Bits from the Release Team: current status; where next; scheduling - http://goo.gl/0ntH
- 15:56 8 月にコードフリーズするとは思えないなあw > リリースが遅れているDebian GNU/Linux 6.0、8月にコードフリーズ予定 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載 - http://goo.gl/9QF6
- 14:16 @mobilers_oasis いつも情報ありがとうございます。出張に行くとき使うことが多いので、ちょっと困るかも。近くであまり使わないのですが、マクドナルドあるので今度調べてこようと思います。 [in reply to mobilers_oasis]
- 13:55 うーむ。電源は減る傾向なんですね。 RT @mobilers_oasis: 池袋西口のマクドナルドも電源がなくなったのだそうです。http://bit.ly/ajIvl8 大きな駅のマクドナルドはどこも使えなくなって来ちゃいましたね・・・・
- 13:39 iPhone 3Gの4倍か。iOS 4 は 3G でまともに動くか心配だ。 RT @engadgetjp: iPhone 4はRAM倍増、512MB搭載? http://bit.ly/crFmLh
- 13:10 Software Archive ? Cloudera - http://goo.gl/doQi
- 13:09 Downloads ? Cloudera ? Apache Hadoop for the Enterprise - http://goo.gl/16sF
- 12:49 Hadoop による分散データ処理: 第 1 回 導入編 - http://goo.gl/J7eY
- 01:06 最近、同期に失敗していたようなので、一度同期を停止して再度同期させて最新にした。折角なので ~/.config/chromium を mv して初期状態にして同期してみた。一応問題なく完了。
- 01:02 Chromiumオプション - 個人設定 - 同期 - カスタマイズ で「拡張機能」にチェックを入れる。
- 00:47 --enable-sync-extensions --sync-url=https://clients4.google.com/chrome-sync/dev を追加。
- 00:45 Issue 32413 - chromium - Implement sync for extensions - Project Hosting on Google Code - http://goo.gl/a9cj
- 00:40 Chromium 6.0.441.0 (50195) Ubuntu
- 00:32 拡張機能の同期ができるようになったらしい > Google Chrome Releases: Dev Channel Update - http://goo.gl/XuSI
2010年6月20日日曜日
Twitter Log 2010-06-19
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿